人材活用を最適化し、ルーティーン的な仕事からスタッフを解放したいと思っている企業にとって、サードプレイスの確保は重要です。でも、そもそもサードプレイスとは何なのでしょうか?また企業のネットワークを広げるために、サードプレイスはどう役に立つのでしょうか?
サードプレイスとは?
「サードプレイス」という言葉の意味は、90年代に社会学者レイ・オルデンバーグが作った理論にもとづいています。オルデンバーグは自宅を「ファーストプレイス」、職場を「セカンドプレイス」とみなし、この二つの場所の架け橋となる場所を「サードプレイス」とみなしました。さらに、「サードプレイス」はリラックスした雰囲気の中、人と交流してアイデアの交換をする場所と考えたのです。
最近は、本来の勤務地とは別の仕事空間として「サードプレイス」という概念を企業が採用するようになりました。サードプレイスは、通常の職場よりカジュアルな雰囲気の中でネットワーキングをしたり、社員のやる気を引き出しするのに最適な場所です。
従来、サードプレイスと言えばカフェや公園など、社内のオフィスよりくつろいだ空間を指す場合が多かったのですが、クラブやフィットネスクラブ、ゴルフ場などもサードプレイスとして機能することもあります。
フレキシブル・ワークスペースの一部として、サードプレイスが存在する場合もあります。普段の職場から離れてサードスペースに移動することで、仕事からのプレッシャーがない中立的な環境で仕事に取り組めるのです。
サードプレイスの5つのメリット
ビジネスネットワークの拡大を目指している場合は特に、サードプレイスには多くのメリットがあります。これから主なメリット5つをご紹介いたしますので、ぜひ最後までお読みください。
中立的な空間 在宅勤務時は家庭やプライベートな事柄からプレッシャーを感じてしまう社員も、サードプレイスを活用すれば、よりリラックスして仕事に臨めます。また、従来の職場に出勤するときよりカジュアルな服装で出勤することも可能です。つまり、サードプレイスは中立な空間として機能します。
多様なネットワークの構築 ネットワーキング目的でいろいろな人をサードプレイスに招待すると、複数の会社で働く様々なバックグラウンドを持つ人たちと交流できるので、多様なネットワークの構築につながります。よって、従来の職場でのみ働く場合より、人脈を築きやすいというメリットがあります。
フラットな人間関係 従来のオフィス空間で働く際に、堅苦しい会議室や上司の席に行く時などに緊張することもあるでしょう。サードプレイスではヒエラルキーがそれほど明確でないので、気分が落ち着き、誠実・柔軟に仕事に取り組みやすくなります。
生産性 毎日、同じ時刻に同じ場所に通う。そんな日々の生活に退屈を感じ、クリエイティビティを喪失してしまうこともあります。サードプレイスでは新鮮な気持ちで仕事に取り組めるので、独創性も発揮しやすくなり、生産性も急上昇することでしょう。
心地よい雰囲気 ネットワーキングのイベントは活気がなくてつまらないと思っている人も少なくありません。従来のオフィススペースで実施される場合はことさらにです。その一方、サードプレイスではスナックやドリンクを楽しみながら交流できるので、よりフレンドリーな環境でのネットワーキングとなります。
サードプレイスを使って人脈を広げる方法5選
どうやったらサードプレイスを「てこ」に、ビジネスネットワークを拡大できるでしょうか?ベスト5をこれからご紹介します。これらのアイデアをもとにサードスペースを取り入れることで、あなたの持ち前の専門性とクリエイティビティを今まで以上に生かしていきましょう。
積極的に動く ネットワーキングを成功させるには、チャンスが訪れるのをただ待つだけでなく、チャンスを掴みに行くという積極性が重要です。地域で開催されるイベントを探してみることをお勧めします。もし見つからない場合は、サードプレイスを拠点としてイベントを自ら企画してみましょう。
イベントを主催するにあたり準備として様々なアプローチがありますが、一つのやり方は、スタッフに招待メールを送り、イベントに興味がありそうな人を招待するようお願いすることです。サードプレイスをイベント会場として使えば、より
多くの参加者に興味を持ってもらえるでしょう。
グループを作る 先に述べた積極性とも関連していますが、ビジネスネットワークを広げるためにグループを作ることはとても有効です。たとえば地域のビジネスパーソン向けの集まりとして、コラボレーションやお互いの成長を念頭に、意見交換をする会などは一案です。
繰り返しになりますがサードプレイスは中立的空間なので、「自慢したい」「見栄を張りたい」などという気持ち、個人のエゴを取り去る効果もあります。フレキシブルワークスペースを使うことで、グループの集まりが成功する可能性は高まります。
迅速に返答する ネットワーキングを成功させるには、ネットワーク内の人からの質問に配慮することが大切です。招待状へのレスポンス率を上げるためにも、フレキシブルワークスペースについての質問には確実に答えるようにしましょう。
ネットワーキングイベントでは、参加者のニーズに沿った、実りのあるイベントを作り上げる人材が求められています。
友好的な態度 フレキシブルワークスペースで開催されるネットワーキングイベントを成功させるには、親しみやすい態度で臨むことは必須です。参加者が居心地よいと感じられるように努め、にこやかな笑顔をお忘れなく。
サードスペースの効果は、ここでも発揮されます。リラックスできる環境を提供することで、人々も安心でき、フレンドリーになり、好奇心旺盛になりやすい傾向があります。
趣味の共有 サードスペースでの会話のきっかけが必要ですか?たとえば、あなたの趣味についての話しは、会話のネタとして最適です。和やかな場では、ライブ鑑賞、ゴルフの打ちっぱなしなど趣味の話はとっつきやすく感じられるでしょう。
まとめ
仕事のあり方はどんどん変化していき、従来のオフィスでの働き方とは異なる方向に進化しているのが現代の状況です。もちろんパンデミックも要因のひとつではありますが、フレキシブルな職場空間や働き方を採用する企業トレンドは長期的なもので、今に始まったものではありません。
サードプレイスをネットワーキングのために活用するのは非常に有効な策で、様々な人との人脈を作り、ネットワークを拡大するのに役立つでしょう。ネットワーキングをレベルアップしたいと思っているなら、サードプレイスやフレキシブルワークスペースをぜひ活用してみてください。